- 2018年7月8日
【登山】西穂高~ジャンダルム~奥穂高へ縦走!単独女テント泊【北アルプス】
こんにちは。2017年の9月に、西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳へ単独テント泊縦走しました。 私の浅い山歴の中でも、間違いなく今までで一番楽しいルートとなりまし […]
こんにちは。2017年の9月に、西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳へ単独テント泊縦走しました。 私の浅い山歴の中でも、間違いなく今までで一番楽しいルートとなりまし […]
3泊4日で聖岳・赤石岳をピストン縦走してきました こんにちは。お盆休み南アルプスの南部の2座、「聖岳(3,013 m)」「赤石岳(3,120 m)」をピストン縦 […]
関西のツツジと言えば大和葛城山!まさに一目百万本 季節外れですが、関西のツツジの名所の一つ「大和葛城山」をご紹介したいと思います。 今回のレポートは2016年5 […]
登山を始めたらドはまりした話 最近、登山にドはまりしています。こんにちは。 バイク女だった私は、今ではすっかり山女(山ガールなんてかわいいもんではない)になりつ […]
関西のアジサイ名所巡り第3弾・余呉湖アジサイ園と全長寺 今回は昨年(2016年)に引き続き関西のアジサイ巡りということで第3弾です。梅雨の雨の日はしっとりとした […]
2016年鈴鹿8耐 決勝レースの撮影 with PENTAX k-3 ii 季節外れの2016年鈴鹿8時間耐久レースのレポート第2弾、決勝レースです。私が応援し […]
夏の始まりを告げる!鈴鹿8耐 今更感あふれる2016年鈴鹿8耐レポートです。今年も残すところ2ヶ月あまりとなってきましたので、今年のイベントは今年のうちにまとめ […]
関西の紫陽花名所巡り第2弾・三室戸寺(京都) このブログには季節感はありません。今回もアジサイ巡りの記事になります。 今年は関西で2か所のアジサイをめぐりました […]
関西のアジサイの名所、奈良・矢田寺へ行ってきました こんにちは。少し前なのですが今年の6月18日に関西でアジサイ寺と呼ばれるアジサイの名所、奈良県の「矢田寺」へ […]
重たい!カメラを手ぶらで楽に持ち歩く方法は? カメラを購入してから、カメラを携帯して外出する頻度が増えました。私、実はカメラを首からぶら下げるのが大嫌いなんです […]
デジタル一眼レフカメラを買いました! 以前から写真をとることが好きで、高級コンデジなどに手を出しておりましたが、ついに一眼レフを購入しました。バイクで出かけたり […]
バイクレースの流し撮りに挑戦してきました! 実は最近カメラにはまっています。いろいろなものを撮って楽しんでいるのですが、やっぱりバイク好きとしては、レースは撮っ […]