登山やクライミングを中心としたブログを書いていきます

今更ですが、久々にブログを再開してみようかなと思います。
少し前からちょっとだけ記事を書いてみていたのですが、これから少しずつ投稿していきたいと思います。

やまにちは!まっつんです。ツイッターYoutubeもやってます。

元々このブログは趣味の雑多ブログだったのですが、そこから次第にITガジェット系→バイク系とコンテンツが変わってきました。これは私自身の趣味の移り変わりに伴うもので、このサイトが私の趣味ブログであることは本質的には変わりません。

結果的に今は山やクライミングにはまっていて、そういう内容が中心になるということです。

2019-09-22_11-24-37_702

ブログを再開しようと思った理由

何らかの形で「ライフログ」を残したいなと思っています。ここで言うライフログとは自分の生きた「ログ(記録)」のことです。
これまでSNSやYoutubeで登山の記録を投稿してきた目的もそこにあります。

今は特にTwitterをメインでやっていて、「登山」を中心に活動を発信しています。Twitterをよく使っている理由は写真4枚と120文字の「ツイート」というものが記録にちょうど良いと感じるからです。ブログを書こうとすると内容をある程度自分の満足できるレベルに記事を充実させたいと思って、書いているうちに嫌になってしまう(力尽きてしまう)ことがあります。「ツイート」というのは手軽で良いなと思います。

Youtubeに関しては動画をアップしておくとより鮮明に記録を思い出せますが、必ず動画を撮っているわけではなく、また映像だけでなく文章で補足したい場合も出てきます。

それで一番は最近久々に「文字を書きたい」と思うようになってきました。自分で言うのは変かもしれませんが自分は根っからのクリエイターだと思います。コンテンツを生み出したり、アウトプットすることが好きで、いつも自然と何かを作ることを楽しみたいと望んでいます。ただ好きなだけで「上手かどうか」は別問題です。文章も気合が入っているときと入っていないとき、想定される読者によって書き方を変えたりして自由にやりたいと思います。

記録の流れ

私は日々のアクティビティを記録するために色々なプラットフォームを使っていて、どういう風にやっていくかはなんとなく決めています。

Twitter:単純・完結、まずは記録。
Youtube:動画がある場合、後で見返したいと思える映像がある場合、編集して記録。
ブログ:動画がなくてもすべての記録を詳細に記録したい。
Instagram:見返したら「うわぁーいい写真だなあ」となりそうなお気に入りの画像のみをまとめる場所。ポートフォリオ的なイメージ。
note:それぞれのコンテンツと少し外れたことや過激なこと、深く考えないままにアウトプットしている内容。

今後はTwitter→ブログ→Youtube(動画にできる場合)の順にコンテンツごとに記録・公開していこうかなと思います。

体験を記録したい

「人は自分の人生をまとめることで唯一の本を作り出すことができる」という話があります。それは「ライフログ」の集大成なのではないでしょうか。

誰かにとっては価値のないことであったとしても、自分にとって、また共有できる人にとってはそれは価値あるものになると思います。ネットが発達した今の時代、そういった同じ価値観の人同士がつながることがやりやすくなってきました。

私の記録は私のための記録ですがそれが誰かのためになることもあるのかなと思います。

ブログ歴〇〇年

実は私は小学校高学年のころから「ブログ」を書いてきました。

当時からやっていることは変わらず「書きたいことを書く」ということ。途中ほぼ更新していない期間も長いですが私が唯一自分の人生の中で続けてきていることかもしれません。子供のころからやってきた多くのことは今も続いていることはありません。ピアノも水泳も研究もゲーム制作も、、何もかも途中でやめたり挫折したり。趣味や日々の活動も移り変わっています。それらはすべて私の人生の一部で、無駄になっているわけではないです。ただ、継続されてはいません。

ただ唯一ブログだけは残っています。過去のブログはもう自分にしか見つけることはできないですが、消えずに存在しています。このブログは自分でサーバーを借りているので支払いが滞ればいずれ消えてしまいますが。

「文章を書く」ということは気持ちや頭の整理にとても良いです。体験したことや物事を整理し、筋道立てて、人に伝わるように組み立てなおすということをするからです。時には誰かのために、とくには自分のために、時には攻撃的になんでもかけるのがブログの良いところだなと思います。

登山系でとんでもないことを発信している人がいる

SNSやブログでもたまにありますが、登山系で「とんでもないこと」を発信している人がいます。ちょっと気になることとかもあるけど、火に油を注ぐ様なことはしたくない。でもちょっとネタにしたいなんて時にブログを使ってみようかななんて思っています。

SNSで偉そうに変なことを上から目線で他人に押し付ける人の発言は見ているだけでストレスがたまってしまいます。

誰の反応も欲しくないけどアウトプットしたい

TwitterやYoutube、InstagramはSNSです。SNSはコミュニケーションをとれるプラットフォームなので、人からの反応やコミュニケーションを楽しむためのツールです。

なのでもちろん何かを投稿したら、誰かからの反応がある場合も、ない場合もあります。私にとってはそれがしんどいことがあります。私の性格は実は繊細さんなので、他人の反応や言葉、他人が投げかけてくる言葉に強く影響を受け場合によってはストレスを感じます。もちろん嬉しいこともありますが、どちらかと言うと「ストレス」の記憶が強く残ってしまいます。動物の本能でしょうか。逆に反応がなかったら「いったい何が悪かったのだろう」と落ち込んでしまったり。とにかく目の前の出来事に一喜一憂して疲れてしまったり、引きずってしまったり。

そのせいでたまに「人の反応なんて見たくない聞きたくない」と逃げ出したく思うことが多くあります。自分の記録を付けているだけなのに、どうしてあなたの言うことで疲れなければならいのか?と。相手はきっとそのようなつもりではないでしょうが、私は豆腐メンタルの繊細さんなので…。であれば投稿しなければ良いとは思うのですが、自分がやると決めたことから逃げたくはないのです。

そんな気質からSNSを見ているとすごく疲れますし、他人の自分への反応がストレスになることも多いのです。他人の下心や欲しがっている反応とか、汚い考えとか、そういうことばかり感じ取れてしまって、人間の気持ち悪さのようなものを感じてしまうこともあります。

このブログではコメント欄を開放する気はありません。誰の反応も気にせず書きたいことを昔のようにのびのびと書こうかなと思っています。そんな感じで私はSNSは実は結構苦手だっていうのが本音です。

実は私がTwitterのリプの返信なんかが遅くなるのはTwitterをやっているくせに、あまり見ていないためです。

余談ですが、人の社会に生きていながら「人から受けるストレスから解放されたい」という思いも私が山へ行く理由の一つです。

「データ」を「情報」にして「記録」する

コンテンツを作ったり、アウトプットしたり、文章を書くことも好きですが、文章力は大してありません。

また、私は「何かを思いついて新しいことを始める」ことは得意ですが「物事を継続・完了させること」が苦手です。ブログもあくまで趣味の一環ですが、記録を作るということをもっとやりたいと思ったのです。山に行くと多くの写真を撮ります。そんな記録をまとめずにただ保存しているだけでは一生見返すことはできないと思います。

日々の活動で保存した「データ」を整理して「情報」として「記録」し発信するといった活動を続けていきたいです。

自分にとってはブログは原点なのでまた少しずつやっていけたらと思っています。ブログで何が一番大変って実は画像を整理することで、まだまだそのあたりも整理ついていませんが・・

遥か昔の記憶埋もれつつある古い記録もどんどん上げていこうと思います。

普通の社会人なので時間もかなり限られていますが、三日坊主にならないようにやっていきたいです。良かったらブログもチェックしていってください!