【ツーリング】龍神越えて!バイクで紀伊半島を制覇する

006

紀伊半島を制覇する!

さて、またまた紀伊半島を制覇してきました。1泊2日です。

紀伊半島は奈良県の中央部から和歌山・三重を含めて山だらけなので、山道は申し分ないくらいたくさんあります。が、やはり龍神スカイラインは格別です。

今回は、龍神スカイラインを使って奈良・和歌山を突っ切り、海周りで伊勢へ回るルートで紀伊半島の山と海を堪能するツーリングに行ってきました。

4人でのツーリングになりました。下の写真では向かって奥側から私のYZF-R6、グラディウス650、Ninja400、一番手前がMT-09 Tracer、になります。MT-09 TracerとNinjaは今年に入ってから新車購入したものだそうです。キラッキラしてました。

001

なんだか、赤いですね笑。それにしてもやっぱりバイクってかっこいいですよね(自惚れ)

あと今回のツーリングは雨に見舞われましたので、写真は少なめです。

今回のツーリングルート

龍神スカイライン
ゴマさんスカイタワー・道の駅龍神(昼食と休憩)
白浜
串本館(宿泊)
伊勢神宮

龍神スカイラインはアップダウン・くねくね具合もかなりいい感じで、バイクで走るには楽しい道です。標高もそれなりに高いので、景色も美しい場所も多いです。

ただし、結構路面が荒れている場所が多いので、油断をすると荒れた路面にタイヤを取られるので、気を抜かずに走りましょう。ゴマさんスカイタワーまでは路面の荒れが多いですが、それ以降は比較的マシなので心置きなくワインディングを楽しめます。

龍神スカイラインは言わずと知れたバイク乗りの聖地的なところでもあるので、走り屋も結構います。ぶっ飛んでくるバイクには素直に道を譲りましょう笑

龍神スカイラインまでの道のり

龍神スカイラインを目指すためには高野山を越えていく必要があります。この辺りの道はかなりの森で、道も狭く暗く、落ち葉が沢山落ちています。雨上がりだったこともあり、路面状況はウェッティで油断すると滑りそうな感じ。雨上がりの奈良の奥山はオフ車以外にはお勧めしかねます。

そんな時、新車のMT-09 Tracer乗りの男が転倒!

コーナーでスピードが出すぎて、ブレーキを握るのを臆して、壁に突っ込んでしまいました。といっても低速コーナーだったのでことなきを得ました。ABS付きだったので結果的には握っていてもタイヤがロックするようなことはなかったのでは、という結論に。

とはいえ、前日にライディングジャケットを購入するまでは半袖でバイクに乗っていたらしいので、危うく腕が大根おろしになるところだったということになります。やはりバイクには装備は重要ということですね。

そんなハプニングを乗り越えながら、奈良の奥山をなんとか越えていよいよ龍神スカイラインへ。ここはやはりフリー走行!

みんな好き勝手に消えていきます笑

003

ゴマさんスカイタワーを越えた辺りで・・・

002

むむむ・・雨雲がキターーーーー

山奥の道の駅・龍神でのランチと休憩

ゴマさんスカイタワーを越えて少しいったところに、道の駅龍神があるのでそちらで昼食をとることに。

ゴマさんスカイタワーまでは基本的に森を走るようなイメージですが、ここから先は近くに川が見えて開けた景色になりつつあります。

右・左・右と交互に向かってくるコーナーは気持ち良く楽しいワインディングで、練習にもなる感じがしますね。

009

道の駅龍神では山菜うどんを頂きました。700円くらいだったかな?

010

香りがすごく良くて、味もそこそこおいしかったです。

道の駅龍神は川のすぐ横にあるので、外のテラスからは川を拝みながら自然の空気を胸いっぱいに吸い込めます。

香房 ゆず夢cafeでデザートを食す

バイク乗りって何故かソフトクリームとか、甘い物系とか、好きですよね?そうでもないですか?

道の駅龍神のすぐ横に「香房 ゆず夢cafe」という喫茶店?のようなちょっとおしゃれな飲食店があります。ピザとかもたべれたのでこちらで昼食すればよかったと思ったりもしましたが、とりあえずデザートとしてパフェを頂きました。

011

街中で食べるパフェほど具が豪華ではありませんでしたが、シンプルで美味しいものでした。こんな山奥でパフェが食べれるなら贅沢は言えませんね。

ちなみに私は、甘いものがそこまで好きではありません笑。

龍神のバイク撮影スポット!

道の駅龍神の前には「龍」の絵の描かれた場所があります。かっこいい!ので龍神のバイク撮影スポットと勝手に名付けました。

004

龍神に来たぜ!って感じの一枚ですね。山々を背景に写真を撮れる広い場所がなかったのでとりあえずこれで。

005

珍しく人とツーリングに来たのでせっかくなので人もありで写真を撮ってみました。ローアングルで結構かっこいいのではないかと思います。しかし、肝心の龍の絵が見えていなかったんですね。今気づきました。

龍神を越えて串本へ

ここからは雨に見舞われます。急いで白浜を回って、串本へ。

白浜での一枚。

006

途中で面白いことが起こりました。

新車のMT-09 Tracerに乗っている男の来ていたカッパの股がビリッ!!!

バイクに乗るときにやぶれてしまったのです。本人には悪いですが、バイクに乗りながらヘルメットの中で思い出し笑いしていました。それにしても災難な男である。

激安宿・串本館へ泊まる

この日の宿泊は串本館というお宿。雨の中ヘトヘトになりながら宿に入ると・・・

007

フロントに鍵と名前が書かれた紙が置かれていた。この宿は激安であるがために人件費を極限にまで削る目的てフロントに人を配していないのである。無人というわけではないようですが。まあ、別に安いのでいいんですけど。部屋は綺麗だったので文句はありません。お風呂はシャワーのみです。4000円くらいだったかな。

2日目は豪雨ツーリング

早朝出発する予定だったが、雨雲レーダーを見るとかなりの雨だったので時間をずらして出発。

008

雨でも写真撮影は忘れないのだ。雨に濡れるバイクも美しいではないか。

しかし・・・雨!又しても雨・・・

しかも、尋常じゃない雨でした。カッパ着ててもドボドボになるレベルです。雨が染み込んだことがないAVIREXのブーツが中までドボドボになるレベルです。

前が見えず恐怖しました。しかし我々は伊勢神宮へ行くことを決意し、死に物狂いで走破したのでした。

この日、私は雨の日はツーリングしないでおこうと、決意したのでした・・・。

伊勢神宮についた頃には精根尽き果てていたので写真もほとんどありません。

そして今回のツーリング3度目の悲劇が、新車のMT-09 Tracer男を襲う・・・

なんと防水のインカムがあまりの豪雨に故障してしまったのだ。この男、災難である。

いかがだったでしょうか

とまあこんな感じで悲しい結末でしたが、楽しいツーリングでした。紀伊半島は思った以上に大きくて、何度走っても楽しいものです。

でも雨のツーリングはやはり辛いものがありますね。特に視界が悪くなるのが怖くてなりません。

今度は晴れの日の紀伊半島制覇するぞ!ってそういえば、以前も紀伊半島ツーリングのとき、曇天だった気がします・・・。

あと今回のツーリングは人と走ったからなんとか生きて帰れた気がします笑。ソロツーリングが好きな私ですが、たまには人と出かけるのも悪くないですね。

前回の紀伊半島ツーリングの記事

実は記事にしていないだけで、このほかにも紀伊半島ツーリングは何度かしているんです。といっても完全に一周したことはまだないので、それはまたの機会に!

紀伊半島は偉大だぜ!!ところで、ソロツーリングじゃないと写真を撮るタイミングがなかなかなくて、記事が充実しないのだ