関西のアジサイの名所、奈良・矢田寺へ行ってきました こんにちは。少し前なのですが今年の6月18日に関西でアジサイ寺と呼ばれるアジサイの名所、奈良県の「矢田寺」へ行ってきました。個人的にはカメラの試運転に撮影へ行ったのですが、やはり名所といわ...
重たい!カメラを手ぶらで楽に持ち歩く方法は? カメラを購入してから、カメラを携帯して外出する頻度が増えました。私、実はカメラを首からぶら下げるのが大嫌いなんです。 首にぴっちりくっついたベルトは鬱陶しいし、夏は蒸れるし、胸元でブラブラするカ...
デジタル一眼レフカメラを買いました! 以前から写真をとることが好きで、高級コンデジなどに手を出しておりましたが、ついに一眼レフを購入しました。バイクで出かけたり、旅行などで素敵な風景を見るたびに写真を撮っていたのですが、その中でいつも不満が...
バイクレースの流し撮りに挑戦してきました! 実は最近カメラにはまっています。いろいろなものを撮って楽しんでいるのですが、やっぱりバイク好きとしては、レースは撮っておきたいですよね。 今回はミニバイクのレースで流し撮りに初挑戦してきました。本...
丹後半島一周して、大山・蒜山高原へ行ってきました!2泊3日です 2016年のゴールデンウィークを利用して、念願だった丹後半島一周とそのまま海沿いで鳥取を目指すと言うルートで旅行へ行ってきました。その時のレポートです。 実は今回の旅はYZ...
PCX125のバッテリーが上がった!自分でも簡単にバッテリー交換できる? 冬になると原付のバッテリーの調子が悪くなってくることがあります。私のPCX125も寒いある日、とうとうバッテリーが上がってしまいました。充電してもだめだったため交換す...
奈良県の吉野へ桜を見に行きました 奈良の吉野へ桜を見に行ってきました。 関西では割と有名な桜の名所ですが、実は未だにきちんと見に行ったことがありませんでした。バイクで行ったときは、吉野山の桜を横目に山道を走り抜けていたので。今回は車で行って...
この記事の目次 この記事は私が2016年1月9日に実際に遭ったMacでのウイルス被害についての記録と対策について記しています。 同様の被害を防ぐため、また被害にあった方に対して私が行った処置・対策について、情報共有を行うことを目的とした記録...
新しいカメラSigma dp0 Quattroを購入しました 今年の春にSigmaのコンパクトデジタルカメラSigma dp1sが故障してからずっとカメラのない日々を送ってきました。そんな私の元に先日ついにSigma dp0 Quattro...
2015年はあと8日 こんにちは。今年もあと一週間となりました。年を重ねるごとに時が経つのが早く感じるものです。 一年の中でも年の瀬は我々にとって最も重要な節目の一つでもあります。2015年、皆さんにとってどんな年でしたか?今回は私がこのブ...